新着情報
夏季休暇のご案内
2019-08-06
日頃より大変お世話になります夏季休暇を下記の通り頂きますので宜しく
お願い致します。
令和元年8月13日(火)~8月15日(木)まで
8月12日(月)は営業致します
8月16日(金)よりは通常通り営業致します。
お急ぎの場合は下記の所まで
ご連絡下さい
090-8919-5172
GW期間中の休業について
2019-04-26
ゴールデンウィークは下記の通り休業致します何かとご不便をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
4月27日(土)・4月29日(月)は平常通り営業
5月3日(金)~5月6日(月)休み
5月7日(火)より、平常営業
お急ぎの場合は下記までご連絡下さい
TEL 0994-40-3388
fAX 0994-40-0222
停滞 090-8919-5172(出水)
新年あけましておめでとうございます。
2019-01-05
お客様各位新年あけましておめでとうございます
今年も芝生の生産、農作物の生産に頑張りますので
どうぞ、昨年同様宜しくお願い致します
営業は1月7日(月)8時より通常営業致します。
株式会社大丸グリーン
従業員一同
年度末は出荷が混み合いますので・・・
2018-12-27
![]() | 1月から3月は年度末に向かいます 特に芝生は最後の仕事になります 忙しい時は一緒! なるべく早めにご連絡頂けると、段取りが 出来ますので 早めのご一報を・・・ |
道の駅たるみず「はまびら」で紅はるかの芋グラッセ販売しています。
2018-12-27
![]() | 11月に新しくオープンした国道220線添いの道の駅たるみず「はまびら」にて、 紅はるかの芋グラッセの販売を始めました 保存料、着色料など使用しておりませんの お子様からご年配の方まで安心して 召し上がれます。 ![]() |
年末・年始の営業のご案内
2018-12-27
株式会社大丸グリーンの年末・年始の営業は下記の通りです。12月28日(金) 夕方6時まで通常営業
12月29日(土) ~ 1月6日(日)まで休み
1月7日(月) 朝8時より通常営業
年末・年始の休みの為に
お客様には何かとご不便をお掛け致しますが
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
平成30年お客様には大変お世話になりました
どうぞ、来年も宜しくお願い申し上げます。
お急ぎのお客様には下記の連絡先にて
お願い致します。
090-8919-5172 (担当 でみず)
株式会社大丸グリーンは創業30周年になりました。
2018-12-27
株式会社大丸グリーンは平成30年12月1日で創業30年を迎えることが出来ました
これも偏に、お客様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます
ありがとうございます。
今後も、芝生の生産・販売業者として日々努力し
お客様のご期待に添うよう、従業員一同努力してまいりますので
今後ともご支援ご愛顧を賜りますようにお願い申し上げます。
株式会社 大丸グリーン
代表取締役 出水浩二
㈲大丸農産と㈱大丸グリーンは事業を統合致しました。
2018-09-08
お客様各位平成30年9月1日より、㈲大丸農産と㈱大丸グリーンは事業を統合致しました
今まで大丸農産で生産していました農作物は今後は
㈱大丸グリーンの農産部として営業活動をいたしますので
今後とも宜しくお願い申し上げます。
株式会社 大丸グリーン
有限会社 大丸農産
お問合わせ先
鹿児島県鹿屋市川東町7204-4
株式会社 大丸グリーン
電話 0994-40-3388
fax 0994-40-0222
1月5日(金)より平常営業しております。
2018-01-06
![]() | 新年あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願い申し上げます。 本年は1月5日(金)より新年の営業を 始めました 芝生の販売、農作物の販売 また、民間・公共の造園、土木工事等 承っております。 |
年末・年始の営業のご案内
2017-12-16
![]() |
㈱大丸グリーンは年末・年始の営業は下記の 通りとなります 何かと、ご迷惑をお掛け致しますが 宜しく、お願い致します。 12月28日(木)夕方5時まで 平常営業 1月5日(金)朝8時より 平常営業 本年も大変お世話になりました 翌年も、本年同様宜しくお願い致します。 写真は、かのや紅はるか20㎏箱です 現在、ご注文分出荷しておりますが 今後のご注文分の出荷は、年明けになります。 |
平成29年度 鹿屋市「かのや紅はるか」認証事業者が決定致しました。
2017-09-25
![]() |
「かのや紅はるか」認証審査会では、定められた栽培基準、出荷基準に基づいて生産された「べにはるか」を「かのや紅はるか」として認証しています。 今年度も8事業者から申請があり、審査の結果、下記のとおり認証されました。 今年度も㈲大丸農産は認証を取得する ことが出来ました。 |
広報かのやに掲載されました
2017-09-15
![]() |
広報かのや 平成29年9月13日発行 №281 大人の社会見学コーナーで芝の紹介を して頂きました。 鹿屋市は県内で一番芝生の生産・販売額が 多く、緑化樹等の生産も盛んな地域です。 |
かのや紅はるかの掘り取り始めてます。
2017-09-02
![]() |
㈲大丸農産では かのや紅はるかの掘り取りが 始まてます。 4月~5月に苗を植付した順番で 8月末頃より掘り取り始めました。 まだまだ、残暑が厳しく暑い中での 収穫作業です。 紅はるかに傷が使いに様に 丁寧に作業しています。 |
![]() |
掘り取りした芋は、1箇所に集めて はさみを使い、1蔓ずつ芋を切り離し コンテナに入れていきます 作業のおばちゃんに聞きました 今年の芋はどうですか? 「いい芋が出来ているよ」との 返事でした。 |
![]() |
規格ごとに選別し、土付のまま コンテナごと、温度管理のできる 貯蔵庫で40~60日貯蔵します。 11月頃より出荷が出きると思います ご注文お待ちしております。 ㈲大丸農産の紅はるかは 「かのや紅はるか推進協議会」より 認証されています。 |
お盆休みのご案内
2017-08-02
![]() |
お世話になります。 お盆は下記の通りお休みを頂きます 8月13日(日) 8月14日(月) 3日間はお休みです 8月15日(火) 8月11日(金)祝日、8月12日(土)は平常通り 営業致します。 何かと、ご不便をお掛け致しますが宜しくお願い 致します。 台風5号が九州に接近中です 大型で非常に大きい台風なので警戒中です どうか、皆様も用心して下さい。 |
ファミリーマート笠之原店様で販売しています。
2017-07-31
![]() |
7月25日より 鹿屋市の笠之原交差点の ファミリーマート笠之原店様で さつまいもの芋グラッセを販売 しております。 外はカリカリ、中はしっとりして 食べ易いように 1口サイズにカットしてあります。 お子様から、ご年配の方まで安心して 食べれるさつまいもの加工品です。 |
![]() |
原料は「かのや紅はるか」を使用しております。 「かのや紅はるか」とは、 かのや紅はるか推進協議会が認証した 農家と紅はるかに与えられる認証です。 紅はるかの芋グラッセ 1袋(70g) 378円(税込価格) |
平成29年度産「かのや紅はるか」認証取得しました。
2017-07-21
![]() |
㈲大丸農産では、平成29年度産「かのや紅はるか」 認証を取得致しました。 収穫は、9月から11月頃になります 出荷は、40~60日程度貯蔵してからになりますので 11月頃になると思います 今年度もご注文をお待ちしております 宜しくお願い致します。 農業生産法人 有限会社 大丸農産 |
鹿児島県トライヤル製品の評価結果
2017-06-13
![]() |
平成27年度に鹿児島県のトライヤル 製品として 洗い芝を申請致しました 同年度、3月に鹿児島マリンポートに おいて 試験施工して頂きました その評価結果を掲載致しました。 |