スタッフブログ
鹿児島も朝・夕はめっきり涼しくなりましたが・・・・
2013-09-27
また、雨が降りません。畑も乾燥していますし生育にも影響が出そうです。
来週からは10月になります 年度末工事等も発注されそうです
芝生の予定等があれば早めに御一報頂ければ
有難いです。
芝生の品種によっては品薄状態です。
久しぶりの雨です。
2013-08-05
![]() |
昨日(4日)から本日の午前中に雨が降りました梅雨明け以降、 ほとんど雨が降りませんでしたので 恵みの雨です。農作物には雨・太陽・温度は 欠かせません でも、この雨も今日の午前中で止みそうです 明日からはまた、猛暑だそうです 次の 雨を期待しながら、芝生の管理(手入れ)を して行きたいと思います。 |
芝生が乾燥しています。
2013-08-02
![]() |
鹿児島(鹿屋地方)は梅雨明けしてから 雨らしい雨がほとんど降っていません 芝生の圃場は、乾燥しております 出来る圃場は散水しておりますが・・・・ 全部の圃場には出来ません 商品(芝生)到着後は早めに、張って頂きたいと思います また、散水は十分にお願いします。 |
九州南部の梅雨明けが宣言されました
2013-07-08
![]() |
本日、九州南部の梅雨明け宣言が発表されました例年より早い梅雨明けです。 ず~っと、芝生の注文を頂いていながら出荷できませんでしたが 今日から剥ぎ取りを始めました 今週は以前からの注文分を出荷するのが 精一杯と思いますが 芝生を購入予定のお客様は、1度お問合せください。よろしくお願い致します。 |
雨が多くて芝畑に水が溜まっています。
2013-06-25
![]() |
連日の雨で芝の圃場に水が溜まってしまいました 色々な場所に圃場がありますが 道路より低いところの圃場は水が はけません まるで・・・ たんぼ状態です 早く、天気になるよう神頼みのしています。 (この圃場はセントオーガスチンです。) |
また、台風の接近です・・・・
2013-06-20
先週は台風3号の接近! 今週は台風4号の接近? 上陸?・・・南九州への上陸が心配されます。(今年は台風の接近、上陸が多い年?かな・・・)
恐らく、明日(21日)の早朝から昼過ぎにかけて通過しそうです。
芝生のご注文を頂いておりますが
台風が通過し、せめて1日~2日程お天気にならないと
出荷出来そうにありません
お急ぎのお客様には大変、ご迷惑をお掛けして
おりますが何卒、ご容赦下さい。
早くも台風接近
2013-06-10
台風3号が発生しました九州方面に向かっているようです このままの進路で行くと
12日(水)から13日(木)に接近?か上陸?の可能性が・・・
今日も朝からずっ~と雨です(昨日も雨でした)
今週は、台風の影響もあり1週間雨の予報です
芝生の出荷が出来ません
お急ぎのお客様には、大変ご迷惑をお掛けします。
天候が回復次第、出荷致しましので
宜しくお願い致します。
鹿児島が梅雨入りしました。
2013-06-03
鹿児島も5月末に梅雨に入りました。例年より4~5日早い梅雨入りのようです。今日も小雨で芝生の出荷ができません
今からは天候を見ながら出荷になります お急ぎのお客様にはご迷惑をお掛けしますが
ご理解いただきたいと思います。
ご注文の場合は早めにご連絡いただけると大変助かります
また、離島の場合は船積みの関係もありますので
よろしくお願い致します。
お庭のことでお困りの事はありませんか?
2013-05-14
お庭のことでお困りのことはありませんか?私たち大丸グリーンは芝生・緑化樹の生産者でもありますが
「造園・緑化工事の施工業者」でもあります。
庭の芝生が元気がないとか・・・
庭木の剪定をしたいけどとか・・・・
どうぞ、ご相談下さい。
最近の相談では、庭の芝生がところところ枯れたようになっている等、ご相談も受けました
早めに処置すれば、芝生も元気になることもあります
しかし、処置が遅れると手遅れということもあります(残念ながら・・・)
人間みたいに、口で言う事が出来ないので
よく観察して手当てして挙げたいですね。
鹿児島から
2013-05-01
鹿児島と言えば・・・・ どのうようなイメージがありますか?日本列島の最南端とか

桜島・・西郷隆盛・・大久保利通・・・
篤姫等、人により、鹿児島のイメージが
違うと思います。
最近では新幹線の全線開通により全国から鹿児島を来て頂けるようになりました。
私たちは、
この鹿児島で芝生や緑化樹を育て日本の環境が少しでも良くなることに
貢献できるよう日々、励んでおります。
また、鹿児島の大隅半島は農業の適した地域です
鹿児島は日本の食料基地です。
恵まれた広大な土地、温暖気候を利用し
「安心・安全」を第一に日々、畑に出て農作物を作り出荷しております。
どうぞ、鹿児島の恵みを味わい下さい。
皆様のご利用をお待ちしております。